14歳のワンピース

去年に引き続き、このワークショップで先生をいたします。

14歳の女性(女子?)のみ参加が可能です。

出来上がったワンピースの発表会もございますので、三軒茶屋にお出かけください。

14歳のワンピース

2012.12.9(sun)12.15(sat)12.16(sun)

読書のフェス

事後報告になりますが、

音楽のフェスならぬ「読書のフェス」に読む人として参加いたしました。

「ひとりで、家で、静かにから、みんなで、外で、大声で!読書のフェス」

とのイベント。

第二回もあると主催者がおっしゃっておりました。

興味のある方は是非本を持ってフェスに行こう!

読書のフェス

読書のフェス(facebook)

アルフレックス社とのコラボレーション

家具ブランド、アルフレックス社が販売する椅子「RINN」。
そのデザイナーである藤森氏のお声掛けによりシートカバーをデザインいたしました。
素晴らしいクリエイターの皆さんとの展覧会が行われます。
深まる秋の恵比寿に、是非ともお出かけ下さい。

RINN+Fabric 〈RINN chairと5組のクリエイター展〉

012.11.1(thu) – 6(tue) 11:00 – 19:00

アルフレックスショップ東京
〒150-0012東京都渋谷区広尾1-1-40 恵比寿プライムスクエア1F
TEL 03-3486-8899

2013 s/s collection『a petty goodbye in summer』



今年の夏は暑かった。
盛夏に北に旅をしました。
そこには僕の思う日本の夏の風景がありました。
もともと知っていた僕の夏。
それを新幹線の車窓に見たとき「さよなら。」と思ったのです。
意味が分かりませんでしたが、子どものような心でした。
美しい夏は青と白。
あの原風景と心象風景を服で表現しました。
皆さんの夏に共鳴できればうれしいです。
来年の春夏が素晴らしい季節でありますように。

今まで多くのリクエストを頂きながら取り組めておりませんでした
メンズラインを今シーズンよりご用意いたしました。
スタートは少数ではありますが。
男性のお客様もあわせてお待ちしております。

〈exhibition〉
10.20( sat ) – 24( wed ) 12:00 – 19:30(最終日のみ18:00まで)

Haus & terrasse 3F
東京都渋谷区渋谷1-20-3
TEL 03-6427-5705

※一般のお客様もご来場いただけます。
※バイヤー、プレスの方はお手数ですが事前のアポイントをお願いいたします。

spoken words project THE STORE open !!

spoken words projectのパーマネントラインの新作を扱う、
2日間限定SHOPです。

ワンピース、スカート、プルオーバーの今までのラインに加えて、
メンズも着れるオリジナルTシャツの販売もいたします。
洋服の他、新作バッグの受注も予定しており、
それぞれに秋らしい新作生地を揃えております。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

2012.9.8(sat) – 9(sun)   12:00 – 19:30
terrasse
東京都渋谷区渋谷1-20-3 (Haus & terrasse  3F)
TEL 078-392-1481

※洋服はその場でお持ち帰りいただく即売会となり、現金のみのお取り扱いとなります。

FOR STOCKISTS EXHIBITION 2012

今年もおじゃまいたします。
3年目の参加となりました。

新作の『gather bag (ギャザー・バッグ)』の発表もいたします。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

FOR STOCKISTS EXHIBITION 2012
2012.9.5( wed )-9.7( fri )
自由学園明日館

※一般の方はご入場できません。

WE LOVE YOU !

新作秋冬のお披露目です。

おなじみDESPERADOでのイベントです。

皆様お誘い合わせのうえ、お越しください。

WE LOVE YOU !
2012.8.24( fri )-9.11( tue )
DESPERADO

「エアバッグdeエコバッグ」

話題のヒカリエにてワークショップをおこないます。

D♥Yチームのお声掛けですので、定番のイベントです。
今回は廃材となったエアバッグでバッグを作るといった、駄洒落のようなテーマです。

リラックスしつつワイワイと作りましょう。

D♥Y WORKSHOP at ナカダイ渋谷市場

2012.5.12.(sat)
13時~
15時~
D♥Y

「青な時代」と「夜の調べ」

lamp原宿さんでのspokenフェアーが始まっております。

商品構成はコレクション「夜の調べ」のlamp原宿・別注限定アイテム。
それに加えて「青な時代」の、あの空色ワンピースとブラウスもお求めいただけます。

窓辺を飾るディスプレイは先日行った「青な時代」のpart2を。
器チームSatoko Sai+Tomoko Kuraharaと飾っております。

良い季節の原宿にお出かけください。

Lamp原宿 windowdisplay
2012.5.7(mon)-31(fri)
Lamp原宿

2012-13a/w collection「みえるもの、みえぬもの。」

目にみえているものは、すべてでではありません。

見てからのあなたの解釈が真実であり伝えたいことでもあります。

だから思いをこめて、目にみえるものを日々つくります。

今回は商品を主役とした展示会となっております。
また今シーズンよりシューズラインもスタートしますので、
ご期待ください。
新メンバー茂市玲子 (QUIET LTD.)ともども、
皆様にお会い出来ることを楽しみに、お待ちしております。

〈exhibition〉

4.26(thu) – 28(sat)   12:00 – 20:00
terrasse
東京都渋谷区渋谷1-20-3 (Haus & terrasse  3F)
TEL 078-392-1481

※一般のお客様もご来場いただけます。
※バイヤー、プレスの方はお手数ですが事前のアポイントをお願いいたします。

バイヤー→ spoken words project
info@spokenwordsproject.com
03-5875-0672

プレス →→ 茂市玲子 (QUIET LTD.)
mail@q-u-i-e-t.net
090-6005-7260